~法人向け事業~

1.従業員向けキャリア形成支援領域コンサルティング業務


企業と個人を取り巻く環境が大きく変化する現代。今までと同じ人材育成では限界があると悩まれている企業様が多くいらっしゃいます。そんな変化に対応し、企業価値を高めるべくSOCCではキャリアの専門家が、皆様の未来を創るお手伝いをさせていただきます。「何からやったらよいのか」といったお悩みから「こういうことができないか」という具体的なご要望まで支援させていただきます。

セルフキャリアドック導入等支援

セルフキャリアドックとは、企業の人材育成ビジョン、方針に基づきキャリアコンサルティング面談(専門家によるキャリア相談)と人事施策を効果的に組み合わせ、従業員の主体的なキャリア形成を促進・支援する企業の取り組み(仕組み)です。このように企業が積極的に従業員のキャリアを支援することで、従業員のエンゲージメントが向上することで離職予防効果があるといわれています。また、何よりも従業員が生き生きと働くようになり、組織全体の活性化にも繋がります。本策は政府の後押しもあり、人材育成の場において大きく注目されています。

<事例1>セルフキャリアドッグの実施(中堅メーカー様)
2代目社長へと交代の頃、工場メンバーのモチベーションが下がっていることに危機感がありご相談を受けてセルフ・キャリアドックの導入をご提案。キャリア研修とともに従業員全員とのキャリアコンサルティングを実施。全体傾向を新社長にご報告。従業員の考えや思いを受け止め、新社長と社員との新しい歩み寄りが始まり会社の雰囲気が変化。

<事例2>キャリア相談室開設支援(IT企業様)
社長から突然「キャリア相談室開設」を言われご相談頂く。事前にご希望や社内体制、マンパワーなどの状況をヒアリングしてご提案。複数の事業会社との競合の結果、真摯な態度と状況に合わせたフレキシブルな対応が高評価で指名を受ける。その後は仕組作りから社内告知、運用、キャリア研修の実施など一括して実施。

健康経営への取り組み支援

WHO憲章では、「健康とは、病気ではないことや弱っていないことではなく、肉体的・精神的・社会的に完全満たされた状態(ウェルビーイングな状態」」と定義されています。 健康経営とは、企業が従業員の健康管理を経営課題としてとらえて積極的に改善に取り組むことです。従業員の健康を増進することで生産性の向上や組織の活性化が期待できます。 既に健康経営に取り組まれている企業の多くの声として、以下の効果が挙げられています。

・<予防効果>医療費の削減、メンタルヘルス対策
・<促進効果>従業員の業績向上、ブランド価値の向上

健康経営に取り組むためには、何から手をつければ良いのか、社内のリソースだけでできるのか、費用はどのくらいかかるのか、と言った提案・推進・フォローを行います。既に健康経営に取り組まれている企業に対しては、健康経営優良法人認定取得のお手伝いも行なっております。
また、実際の事例として、「社内健康意識アンケート」「健康経営アクションカードゲーム」「スマートパルス測定による健康チェック」「オフィスでできるフィットネス」「マインドフルネス」「食習慣指導」「キャリアコンサルティング」他のご提供が可能です。

2.従業員研修の企画運営


従業員の能力開発、人材育成は、企業にとって常に重要な経営課題のひとつですが、その課題実現の方策としてどのような研修を行うかは、それぞれの企業の独自性によって異なります。 私たちSOCCはキャリアの専門家集団としての立場から、各企業の研修担当者様との話し合いを通じて、各社の事情とニーズに基づいたオリジナルの研修の企画提案から実施までをご支援いたします。

キャリア研修

社員一人一人が主体的に自身のキャリア形成に関わり、キャリアビジョンを描いて、能力開発を行いつつ、企業内での貢献を実現していくことを目指します。新入社員、中堅社員、幹部社員、中高年齢社員など階層に応じた対応も行います。

コミュニケーション研修

「傾聴」を基本とした互いを尊重し受容し合うコミュニケーションを学び、風通しの良い企業風土作りを目指します。とくに管理職の部下とのコミュニケーション力アップに効果を上げています。

ダイバーシティ
&インクルージョン研修

人を「属性」によって分けるのではなく、一人一人の「個性」を受容し、その個性を活かして自分らしく働くことの出来るキャリア形成を目指します。「属性」を超えた人材活用を推進するため、女性社員、外国籍社員、LGBTQ当事者などの受容と活躍推進への対応も行います。

ハラスメント
/コンプライアンス研修

社員のキャリア自律とそれに伴う企業への貢献を大きく阻害する要因がハラスメントとコンプライアンス違反です。こうした問題を単にルール違反と捉えるのではなく、その根底にある人間観、労働観あるいは社内風土にも焦点を当て、単なる「べからず集」ではない研修を行います。

メンタルヘルス研修

実際にメンタル不調を発症した社員への対応は専門医や心理カウンセラーの領域ですが、メンタル不調を未然に防ぐための方策を社員自身や職場の管理職が理解し実践することを目指します。また復職時の継続的なフォローに関する人事部門や管理職の方向けの研修も行います。

ビジネスマナー研修

ジネス環境において適切な振る舞いやコミュニケーションスキルを身につけることを目的とした研修です。 適切なマナーを理解し、実践することで、ビジネス環境での信頼性や信用度が向上し、仕事の効率性や成果の向上も期待できます。
・第一印象を良くするためのマナーの5原則を学びます。
プロフェッショナルな態度や振る舞い、適切な言葉遣い、服装規範、や挨拶笑顔など、新入社員には基本的なこと、入社後年月が経っている方には、「マナーのリマインド」としてお伝えします。
・コミュニケーションスキルの向上
伝え方、話し方、聴き方のスキル向上のためにワークをしながら、身に付けていきます。

管理職向け傾聴トレーニング

傾聴力の高いキャリアコンサルタントは、積極的に話を聞くだけでなく、相手の表情・声のトーンなど非言語的なサインや感情も読み取っています。
傾聴スキルを身につけると、相手が伝えたいことの表面的な内容だけではなく、話の内側にある思いをくみ取り、相手を深く理解することができます。
・部下の本音を知りたい
・部下のモチベーションを上げたい
・相性が悪い部下とうまくやりたい

管理職として部下への対応を上手くしていくためには「傾聴力」が必要です。 話し手である部下は、熱心に聴いてもらうことで、自分を受け止めてもらえたと感じ、自己重要感が高まり、管理職に対する安心感・信頼感を強めまることができます。

3.従業員向けキャリアコンサルティング業務


従業員がイキイキと働いている職場・会社は、社会や学生から魅力ある会社として選ばれていくでしょう。 従業員の働きやすい職場とは、安心・安全な場が醸成され、上司・部下が話しやすい風通しの良い人間関係が構築されている事が大事になってきます。 従業員の成長として、“今よりいい仕事をしたい”、“スキルアップを図っていきたい”と思われている方も、何から始めたら効果的なのかが分からない方が多く見られます。一方、“仕事に対してやる気が出ない”、“モチベーションが上がらない”という自己効力感が低い方は、どうしたら良いのかと悩まれている方も多くみられます。
そのような従業員が、自己理解を深め、ご自身の適性や能力、関心などに気づく機会を創出する為に、キャリアの専門家集団であるSOCCは、従業員とキャリアコンサルティングを通して、従業員の成長に向けて、また、悩みをお聴きしてご本人と一緒に考え、目指す姿を描いていくご支援を行っていきます。
企業の社員や管理職の方向けに、SOCCのキャリアコンサルタントを派遣してキャリアコンサルティングを行う事もできます。

(補足)
キャリアコンサルティングとは、労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発、及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うこと、と定義されています。
※キャリアコンサルタントは、キャリアコンサルティングを行う専門家

企業研修後のカウンセリング

中堅社員研修を受講した受講生が、時を開けてカウンセリングを受けます。 外部講師であるカウンセラーが、個別に面談をするメリットは多いと言われています。 人事が行う面談では、それぞれの立場もあり、深い問題が出てくることはありませんが、 外部カウンセラーがする面談では、ハラスメント問題が明らかになったことがあります。 カウンセリングのプロによるカウンセリングは、人事が思うより成果が出ます。

教諭・スタッフ向けのカウンセリング

幼稚園等の教諭・スタッフに対してのカウンセリングを実施します。 園の運営や幅広い人間関係(園児やその両親を含む)について狭い空間での仕事をされている教諭やスタッフの方々は、誰にも相談できないことが多く、気付いた時はメンタル不調を発症されることが多い状況を、外部カウンセラーが定期的に面談することで、未然に防止しすることができると同時に、周囲の人たちが早く気付ける仕組みや制度設計が可能となり、離職者を減少させることにも繋がっています。

飲食店スタッフ向けのカウンセリング

正社員、契約社員、パートタイム、学生等のアルバイト等の多種多様な働き方が見られる飲食店では、従業員の管理・育成等を店長一人が行なっているケースが多く、双方が心身ともに疲弊している状況を、勤務時間内で受けられるコミュニケーションセミナーと合わせて個別カウンセリングによって、店長を含めスタッフ全員のモチベーションアップする組織制度や仕組み化を導入されています。場合によっては飲食店オーナーにも同様のカウンセリングを受けていただくことでより短期間での効果結果が出せます。


Back

Copyright © Society of Career Consultant. All Rights Reserved.